top of page
雅太鼓について
「雅太鼓」のメンバーの中には音楽家もいれば、音楽を専門にしてはいないが、様々な日本文化に興味を持っている人もいます。「雅太鼓」のみんなは和太鼓の伝統的なリズムに心を引きつけられ、職業にかかわらず太鼓の稽古を身も心も支えてくれる強いエネルギーの根源とみなしています。「大塚太鼓かずら会」が日本古来の太鼓リズムをもとにして作曲している曲は「雅太鼓」のレパートリーとなっています。
フェスティバル、展覧会、発表会、ワークショップなどのイベントに参加し、精力的な演奏活動を行なっております。
2014年に「雅太鼓」のメンバーは大塚太鼓かずら会とともに二十周年記念演奏会に共演しました。また、「雅太鼓」はモスクワ音楽院が主催する邦楽音楽祭「日本の心」に定期的に演奏しております。
太鼓演奏団体「雅太鼓」は、2005年に和太鼓アンサンブル「大塚太鼓かずら会」の設立者である江波戸美智子氏がモスクワ音楽院世界音楽文化センターにおいて開設した太鼓教室のもとに、2014年に発足しました。「雅太鼓」と名付けてくださったのは江波戸先生御自身です。江波戸先生と押多連先生によって太鼓教室の指導が行われています。


bottom of page